【施工事例】高岡市で屋根の葺き替え〜瓦からガルバリウム鋼板にリフォーム〜

1)工事のきっかけ
高岡市にお住まいで、令和6年能登半島地震がきっかけで屋根の点検を希望され、瓦屋根をそのまま修理する方向でお話を進めていました。しかし、お客様から今後の地震に備え軽い屋根へ変えたいとご希望がありましたのでガルバリウム剛板をおすすめいたしました。
【施工内容】屋根葺き替え
【使用材料】ガルバリウム鋼板
【費 用】お問い合わせください
【保 証】10年
【施工前】瓦屋根

【施工後】ガルバリウム鋼板屋根

工事の流れ


2)ガルバリウム鋼板に葺き替え
ガルバリウム鋼板を使って屋根の葺き替えを終え、屋根が軽くなったことで耐震性が向上し、地震が来てもより安心です。
また、ガルバリウム鋼板は錆に強く、耐用年数が30年以上もあるため、新築やリフォームでもよく使われています。
5)軽い屋根が地震に強い理由
軽い屋根が地震に強いとされる理由は、重い屋根と比較して揺れ幅が小さいためです。
軽い屋根は重心が低く、地震による揺れを抑えることができます。その結果、柱や梁にかかる構造的負担が軽減され、地震に対する耐性が向上します。
ガルバリウム鋼板の重さは瓦屋根の約10分の1


ただし、「重い屋根が地震に弱い」というわけではありません。1981年以降の新耐震基準を満たしていれば、重い瓦屋根でもその重量を支えるための十分な強度が確保されています。また、2000年には木造住宅に対する規定が強化され、地震への耐性がさらに向上しました。

【関連記事】
ガルバリウム鋼板屋根のメリットとデメリット
6)屋根を軽くするには?
屋根材の交換(屋根葺き替え工事)をおすすめします。
屋根葺き替え工事の相場は150万円~200万円程度ですが、実際の金額は屋根材の種類や現場の条件によって異なります。まずは無料でお見積もりをお試しください。
オレンジホームは富山市を中心に、富山県全域での屋根葺き替え工事を数多く手掛けております。
